フレリージャパン メールマガジン【月2回発行】 120430  NO.18002259.jpg

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■チーム営業15年経験したプロコーチから発信する部下の主体性を引き出すメルマガ■

〜部下からチャレンジが生まれるチームをつくる!〜

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はじめに

名古屋市中心にチームビルディングのコーチング研修やチーム営業研修を行っている

フレリージャパンの「たばた せいじ」です。

ポカポカとして、気持ちの良い日が続きますね。

ただ、私は気持ちが良すぎて、朝・昼・晩、いつも眠たいです。

「春眠暁を覚えず」とうまくいったもので、朝がきたことも気づかず、寝ている時があります。笑

ゴールデンウィークに入りましたので、更に寝るかもしれません。苦笑

では、本日のメルマガにいきます。

 

■第18号 タイトル

「問題志向でいきますか?それとも、解決志向でいきますか?」

先週セミナーに参加し、「ソリューションフォーカス」について、学んできました。

ソリューション:解決、フォーカス:焦点です。

 

そのセミナーで、一番感じたことは、会社組織において、物事に対し何かを取り組む際、

スタート時に、解決出来るか、出来ないかが、ほぼ決まっている

ということでした。

それは、問題志向で取り組むのか、解決志向で取り組むのか、です。

 

例えば、

会議議題のレジュメ、下記2種類を比較してみてください。

(セミナーで紹介された内容ですが、少し表現を変えています。)

 

(A)

主旨:問題を直視し、問題を打破!

テーマ:なぜ、部門間の壁が突き破れないのか?

 

(B)

主旨:解決方法を発見し、何が出来るかを考えよう!

テーマ:何があれば、部門間の壁が無くなるのか?

壁が無くなったら社内にどんな良い影響があるのか?

 

(A)(B)のどちらからのスタートだと、解決に向かうと思いますか?

 

おわかりの通り、(B)からスタートした方が、前向きな話しが出来そうです。

 

(A)では、なぜなぜ会議になって、なぜ壁が突き破れなくて、みんながいかにダメなのか、という話合いになることが予想出来ます。そして、過去に焦点があたり、どうすることも出来ません。そしてきっと、いかに自分達がダメなのかが、よりはっきりしそうです。笑

 

(B)では、これから何が出来るか考えるということで、未来に焦点があたっています。過去は過去、これから、どうするのかということが話されそうです。

 

講師の方は、下記言葉も引用されていました。

「問題について話せば問題が手に入る。解決について話せば解決が手に入る(byスティーブ・ディシェーザー)」

 

スタート時、(A)問題志向でいくのか、(B)解決志向でいくのかで、

ほぼ結果は決まっているのです。

 

気をつけたいのは、

無意識の内に、人は(A)問題志向になっているかもしれないということです。私はコーチングを学ぶ前まで、無意識に(A)問題志向になっていました。この2つがあるんだなという認識だけで、取り組み方が変わってきました。 

(※別の切り口で、メルマガ10号「部下にWHYで聞いていますか、それともWHATで聞いていますか?」で掲載しています。通ずるところがありますので参考にしてください。)

 

部下に接する際、何かに取り組む際、

問題志向でいきますか?それとも、解決志向でいきますか?

 

フレリージャパンのコーチング研修の特徴はこちら>>>

クイズにトライ!TOPページのアイスブレイククイズはこちら>>>

 

 

■おわりに

上記のセミナーは、

私が尊敬するコーチ、ジョニー&YOKOさん主催「コーチングライブ第5回」です。HP→http://www.coaching-syst.co.jp/

タイトルは「ソリューションフォーカスに学ぶ〜とてもシンプルなコーチング手法〜」でした。

招かれた講師、青木安輝氏(http://www.solutionfocus.jp/sfstaff.html)は、ジョニー&YOKOさんに引けを取らない進行の上手さでした。

 

楽しく、みんなを巻き込み、その場その場を大切にし、学び、気づきを与える。

 

うーん、素晴らしい!

 

私自身が行う研修にも取り入れたいことがたくさんありました。

 

では、みなさんまた次回!

 

☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行:フレリージャパン(名古屋市)

HP:http://frely-japan.com/ 

facebook:http://ja-jp.facebook.com/tabata.frely.japan

お問い合わせ:http://frely-japan.com/contact/index

登録&解除:http://frely-japan.com/reg

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆

 

 

2012/04/29
Category│